2006年09月27日
ロックの日
出張なのでいつもより30分早く起きる
今日は油揚げとわかめの味噌汁。手軽にできるがお気に入り
例によって豆とひじきの煮物を食べ、出張先に向かう
ずっと天気は悪かったが、建物内の仕事なので気にならない
少しトラブルもあったが、6時過ぎに無事に終了
帰りながら一緒に仕事をしてた人と、山の話で盛り上がった
今日は安心して飲めるぞ〜^^
帰り道の運転中にカミさんから電話が入ったが、運転中なので無視
緊急の用事かと思い、部屋に着きすぐにカミさんの実家に連絡
「郡山は雨がすごかったみたいだけど、実家とかは大丈夫?」
-y( ̄Д ̄)。oO○そんなに降ってないし
…とりあえずは心配してたらしい
相変わらずの微妙なズレを感じつつ、連絡ごとを報告してやっと夕飯の準備スタート
煮物でさっと夕飯を済ませ、チルドルームを見たら大量のベーコン発見
固まりを薄く切り分け、ジャガイモの薄切りと玉ねぎと一緒に煮込む
途中でアクを取りつつ、ローズマリーと山椒、胡椒などを加え
朝食向けのベーコンスープ完成。味付けは塩加減のみ
先日ブログで覚えたので、早速新聞紙で包み明日の朝まで放置
これで汁物の心配はなし
汚れ仕事だったので、入浴してやっとさっぱりした
どうしてもロックが飲みたかったので、藤の露を選ぶ
肴は塩蔵わかめと煮干を炙ったもの
くぅー旨い〜(゚Д゚)
前割りと違ってロックだと、甘旨みが特に強く感じられる
その後にわかめをしょうがポン酢で食べるとまたウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
少し氷がとけて飲みやすくなった頃に、煮干をかじりまた飲む
旨し!旨し!旨し!>(´-`).。oO立派に出来上がっております
(´-`).。oOカミさんが帰ってこないうちに、大吉さんに行きたい・・・ 焼き鳥、焼き鳥、焼き鳥…(*´Д`)ハァハァ

今日は油揚げとわかめの味噌汁。手軽にできるがお気に入り
例によって豆とひじきの煮物を食べ、出張先に向かう
ずっと天気は悪かったが、建物内の仕事なので気にならない
少しトラブルもあったが、6時過ぎに無事に終了
帰りながら一緒に仕事をしてた人と、山の話で盛り上がった
今日は安心して飲めるぞ〜^^
帰り道の運転中にカミさんから電話が入ったが、運転中なので無視
緊急の用事かと思い、部屋に着きすぐにカミさんの実家に連絡
「郡山は雨がすごかったみたいだけど、実家とかは大丈夫?」
-y( ̄Д ̄)。oO○そんなに降ってないし
…とりあえずは心配してたらしい
相変わらずの微妙なズレを感じつつ、連絡ごとを報告してやっと夕飯の準備スタート
煮物でさっと夕飯を済ませ、チルドルームを見たら大量のベーコン発見
固まりを薄く切り分け、ジャガイモの薄切りと玉ねぎと一緒に煮込む
途中でアクを取りつつ、ローズマリーと山椒、胡椒などを加え
朝食向けのベーコンスープ完成。味付けは塩加減のみ
先日ブログで覚えたので、早速新聞紙で包み明日の朝まで放置
これで汁物の心配はなし
汚れ仕事だったので、入浴してやっとさっぱりした
どうしてもロックが飲みたかったので、藤の露を選ぶ
肴は塩蔵わかめと煮干を炙ったもの
くぅー旨い〜(゚Д゚)
前割りと違ってロックだと、甘旨みが特に強く感じられる
その後にわかめをしょうがポン酢で食べるとまたウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
少し氷がとけて飲みやすくなった頃に、煮干をかじりまた飲む
旨し!旨し!旨し!>(´-`).。oO立派に出来上がっております
(´-`).。oOカミさんが帰ってこないうちに、大吉さんに行きたい・・・ 焼き鳥、焼き鳥、焼き鳥…(*´Д`)ハァハァ

Posted by タオルマン at 23:10│Comments(6)
│麦焼酎
この記事へのコメント
タオルマンさんの晩酌のお写真見てると・・・
飲みたくなる!!!
飲んじゃいます!!焼酎ロック、いっちゃいます。
明日の朝食のスープもgood!ですね。
ローズマリーと山椒・・・??
どちらも、大好きですけど、組み合わせたことないな。。。
材料あるので、私も作ってみます、ベーコンスープ!!
Posted by 姫 at 2006年09月28日 00:02
お昼休みにこんにちはリッターです。
おぉ!まさにフジロックフェスティバル!!
ロックの祭典ですなぁ〜。
↑ボケましたよ!うまいツッコミよろしくおねがいします!
ボケ逃げのリッターでした〜
Posted by リッター at 2006年09月28日 13:14
朝食のベーコンスープはいかがでしたか?
その香辛料の入れ方がプロっぽいですね。
姫さまのおっしゃるとおり、ローズマリーと山椒・・・・。
興味がわく味ですねぇ♪
Posted by kitten at 2006年09月28日 16:22
姫さんへ
山椒は葉っぱのほうじゃなくて、実山椒です^^
中華の食材として買ってきたのですが、お気に入りで何かと使ってます
ただし…ローズマリーは少し「ぞそっぺぇ」←意味わかります?
生のローズマリーなら、こんなに食感が気にならないんだろうけど…
Posted by タオルマン at 2006年09月28日 20:51
リッターさんへ
ロックと聞くと、なぜかフレディマーキュリーのセクシー衣装が
頭に浮かびます←何のことやねんヽ(`Д´)
機会があればリッターさんのエアギターが見たい今日この頃
部活動は順調ですか?^^
Posted by タオルマン at 2006年09月28日 20:59
kittenさんへ
朝は寝坊しちゃったので、味わって食べたのは夕方になっちゃいました^^
山椒は実山椒なので、唐辛子とは違ったビリビリとした辛さがあります
胡椒とは違った刺激で、以外にマッチングは良かったです
Posted by タオルマン at 2006年09月28日 21:02