スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年03月19日

じげん

梅一輪ほどの暖かさ…はあるのかな
日差しはあるが風はまだまだ冷たい


今月は休日出勤が多く、どうも疲れが取れない
久しぶりの見積もり作成ついでに更新してみる

休日出勤し晩酌しながらネットしてたらこんな画像を見つけた。つかかっけーな^^



こりゃウイスキー飲むしかないだろっ!って思っても、気がつけばいつもの焼酎で〆
調べてみたら次元が飲むのは上物のスコッチとあるが、安いウイスキーしか置いてないので無理
疲れた体には特蒸泰明のロックが素晴らしく旨かった


東京電力から損害賠償の請求用紙が届いた
郵便局に持ち込みなので、実家の分も一緒に出すのにオヤジ達に書くように促す
男性は年齢や避難の有無にかかわらず同額だが、女性は妊娠中か避難の有無により金額が変わる
オフクロが記入してる時に、ふと手が止まる
妊娠中の項目のチェック欄だったが、来月で68歳になるのにそれはないべしたface03


彼岸の入りに本家の墓参りは済ませて来たが、線香に火をつけながら原産地を見る
一つ目はTAIWANで二つ目はVIETNAMだった
色々とグローバルなご時世だわな…



  
タグ :特蒸泰明


Posted by タオルマン at 12:22Comments(0)麦焼酎

2012年02月22日

ウン

きょうは暖かかった。って言うか車内だとむしろ暑いと感じたくらい
気温が2℃もあれば寒くないと感じてたのに、4号線の気温計では9℃
暖房を切っても眠くなっちまうわ


週末の仕事の打ち合わせで、高速に乗り朝から福島市へ
高速の無料化以来、二本松~福島西の渋滞はいつもの事だと思っていたが
高速に乗る直前から腹具合がよろしくない。案内板では2kmの車線規制渋滞とある
パーキングで用足しをする暇もなく、本宮インターで降りて場所探し
プラントでスッキリして、そのまま四号線経由で福島市北部の現場へ向かう
ウン繋がりで宝くじを買おうと思ったら、プラントの宝くじ売り場はまだ開いていなかった

帰りこそ郡山南まで高速を使おうと思ったら、福島西~二本松で9kmの渋滞の表示
さすがに高速を使う気になれず、諦めて下道を走る
昼をとうに過ぎて空腹のまま4号線を走り、何とか食事にありつけたのは2時近く
車内ではずっとラジオを聞いていたが、吉本芸人のダイノジが地元に凱旋した内容を放送していた
大分と言えば麦焼酎。焦がし麦を思わせる強烈な焙煎香を思い出し、大分の焼酎が飲みたくなった


帰宅して夕飯を済ませ人心地ついた頃に、真イワシの一夜干しを焼く
焼きながら大分の酒を探してみたら、期待してた特蒸泰明はとうに無くなっていた
4合瓶の棚を探していたら、かなり以前に開封した喜納屋が唯一あった大分の麦焼酎
味のイメージはあまり覚えていないが、今日の晩酌はこれに決定

いいちこほど磨かれた感じではないが、ストレートでは甘さを伴う優しい口当たり
ピュア過ぎて個性のない麦焼酎が多い中、良い意味で香りも個性も残っている
ロックにして氷が解け始めるとほど良い苦味が出てくる。あくまで優しくチョコにも通じる苦味
後味にこの苦味があるからこそ飽きずに飲める。そして当然の様に杯が進む
15匹で98円で買った千葉産の真イワシは、予想以上に旨く塩分も良い塩梅で脂もたっぷり
DHA最高!なんて思いながら喜納屋を飲み、千葉と大分のコラボを舌で存分に味わう


焼酎ブームもとうにピークを過ぎ、一部の銘柄以外は随分と買いやすくなった
ここ東北でも未だに芋焼酎好きは生き残っているが、米や黒糖などそれ以外の焼酎は影が薄い
国内だけでも、んまい酒はまだまだたくさんあるわなぁ

圧力鍋で仕上げた手羽元と玉ねぎの甘酢煮が食べたくなった
甘口の白ワインを炭酸で割って、スプリッツァにしても合うかな
  
タグ :喜納屋


Posted by タオルマン at 23:40Comments(0)麦焼酎

2011年11月30日

信頼の一本


家政夫のムタです

ムタさん、家族は?

私が殺しました。毒霧で。吐いてみますか?

ムタさんそんなの吐かないで

承知致しました


毎月恒例の月末進行も終え、ようやく一段落して通常に仕事
事務仕事が続いていたせいか、特に腰痛がひどかったこの頃
買い物でレジ待ちに並んでいた時に、座り込むかと思うくらいに腰が痛い
整体は最後の手段として、半身浴からストレッチなど出来る限りの事をしたら楽になった
寒さもこれから本格化するし、手荒れの季節にもなって来たので風呂上りに手入れは欠かせない
ささくれやヒビ切れになると、汚れ仕事がツラいのよね

実家で漬けた白菜がかなり酸っぱくなってきたと聞いて、張り切って貰って来た
既に白っぽい水が出てるので、サッと水洗いしてからザク切りに
土鍋にごま油を引いて白菜漬けを炒め、豚肉、干しエノキ、豆腐などを入れ、キムチの素を投入
うどんを別茹でしてこの汁物をかけての夕飯
乳酸菌の効果か、結構いいダシが出て薄味でも飽きずに食べる事が出来た

反射板のストーブをつけてから、暖房以外にもフル活用している
やかんを乗せて沸かしたお湯は湯たんぽに。そのお湯は翌朝の食器洗いと洗顔に使用
お湯割りはいつでも飲めるし、清酒の燗付けもすぐに出来る

酒に飽きっぽいのはいつもの事だが、今週はずっと同じ酒を飲んでいる
東京遠征の際に入手してきた麦焼酎の「けいこうとなるも」
今回の購入で3本目くらいになるのかな
特蒸泰明とどっちにするか悩んだが、スムーズな旨口の麦が欲しかった
月曜日はお湯割り、火曜日はロック、今日はコーヒー割りで飲んでいる
これぞ麦って感じの味で、いいちこなどの吟醸系、特蒸泰明などの香ばし系とは違い
常蔵ブルーと近い感じの旨口は、色んな飲み方でも飽きずに旨い
さすがにコーヒー割りだと泡盛ほどの相性の良さは感じないけど
毎日の晩酌に最適だと思う


 ♪雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう…

明日は冷え込むらしいが、まだタイヤ交換が済んでないので雪になって欲しくないなぁ
  


Posted by タオルマン at 22:31Comments(2)麦焼酎

2011年11月16日

寒気襲来

天気こそぼちぼちだったが、風の冷たさが身に染みた一日
屋外の現場取り付けがあったので、妙に腰が痛い
半身浴でしっかり腰を温め、夕飯を兼ねて晩酌スタート

塩味の焼き鳥で麦とホップ・黒を飲んだ後に、黒天(黒いさつま揚げ)をチンしてお湯割りへ移行
どうしても芋!って気分でもなかったので、壱岐焼酎のしめのお1981を出してみた
タンクが無くなり次第終売とは聞いていたが、1981、1986、1993の年度のしか自分は知らない

ストレートの旨さは知っているがお湯割りは始めて
優しい甘さと飲みやすさは変わらないが、古酒らしくアタックは弱く感じる
これもデッドストックの銘柄だが、先日の関東遠征で1993年度のは買って来たのでチト余裕
30年を経てこれだけの風味を醸し出す味は、仕込み当時は相当荒々しかったに違いない

納豆を肴に3杯目のお湯割り突入
外は弱い雨が降って来たが、明日も冷え込むんだろうか
明日はスキー場に潜入するが、雪が降ってたらまた燗酒が旨いって事でいいか…


ここ数日は戴いた牛蒡を食べすぎて、ガスが止まらない
これで発電出来たらいいけど、環境汚染の問題とかが出そうだ  


Posted by タオルマン at 23:23Comments(0)麦焼酎

2010年03月15日

奥羽大

昨日は寝不足で遊びまわっていたせいか、いつもより早く布団に入った
先日買ったローズサプリ(ドラッグストアの安い奴)を飲んでいるが、特に体に変化は見られない
いい歳して何を期待しているんだろうね>自分

今日は用事があり富田のカインズに、奥羽大の前を通過して向かった
奥羽大と言えば、随分と懐かしい事を思い出した

知人が奥羽大の子と付き合っていた頃は、大学の駐車場は外車ばかりで、国産車はほとんど見かけなった
国産車ってと言っても、トヨタの2000GTとか思いっきり高価な車も停まってた
メルセデスやBMWなど随分とお金持ちの子供ばっかり集まった大学だなと思ったりした
歯科医ってそんなに儲かるのか?まぁ矯正歯科はガッチリ稼いでいると思うけど…
いずれにせよ親が努力して築いた富で、子供はスネを齧ってるだけだ
自分もいつかは赤のBMW525iに乗りたいなんて、本気で考えてたりした
そんな事を考えつつ、今の奥羽大の駐車場を見ると今はほとんどが国産車
時代的に親の仕送りも少ないんだろうが、学生が車に見栄を求める時代ではないのかも知れない

午後からは打ち合わせやら、仕事の依頼などで市内をうろうろ
暖かい風が強い曇り空の一日だったが、夕方からは小雨が散らついてきた
まだ本格的には降っていないが、こんなに暖かいと確実に春が近づいているのを感じる

夕飯後に麦焼酎が飲みたくなり、お湯割りをする為に湯を沸かす
選んだのは丸西の純麦常圧蒸留
この蔵元の酒は先日「紅芋にごり」を飲み終えたばかりだが、自分の好みにピッタリらしくどれも旨い
麦焼酎を飲むのは久しぶりだが麦特有の甘みが前面に来て、焙煎由来の香りは感じにくい
旨みもたっぷりあり、麦焼酎の可能性を存分に感じさせてくれる一本
ナビスコのチーズフィーネを開封し、クリームチーズ&ペッパーとゴルゴンゾーラの両方を肴とする
クリームチーズ&ペッパーはコクもあり悪くはないが、胡椒が効きすぎて後味が辛すぎる
ゴルゴンゾーラは特有の青カビ臭さは抑えられ、どちらかと言えばこっちが好み
一口目は抵抗があるくらいにゴンゴンゾーラ・ピカンテの香りがするものを、個人的には食べてみたい

昔は青カビのチーズは苦手だったんだけど、いつから食べられるようになったんだろう
ロックフォールやスティルトンって旨いんだべが?>今だ未経験  


Posted by タオルマン at 22:00Comments(0)麦焼酎