2009年03月22日

3人暮らし復活

世間様は連休だったみたいだが、土曜日は普通に仕事なので自分には関係なし
普段は仕事が終わると急いで帰り夕飯準備→保育園へお迎え→子供と食事とバタバタしているが
独り身の気楽さとあまり歩いてなかった事を思い出し、久しぶりに散歩へ出かけてみた
夕方の6時過ぎにイオンタウンへ車を停め、無芸大食さんのブログで見てから行きたかった
「麺屋 助六」で助六ラーメン大盛りを食べる。
空腹だったのでとてもおいしくいただき、食後の運動よろしく逢瀬川の土手まで歩き
そこから4号線経由で途中から旧国道へ抜け、イオンタウンまでほぼ1時間半の散歩道
途中で体が温まってきたので帽子を取り、夜風も気持ちよく最後まで楽しく歩く事が出来た

部屋に戻り入浴したが、まだお腹が空いていなかったので強めのアルコールで晩酌とする
肴なしで手軽に飲める酒だったら、、自宅ではウイスキーのロックが一番いいかも知れない
ふと目に付いたのはベンネヴィス。詳しい事はわからないがブレンデッドのスコッチウイスキーらしい

3人暮らし復活

独りの時しか出来ないので、PS2の龍が如く2をプレイしながらロックを飲む
ステイタスを引き継いでのニューゲームなので、ゲームレベルは楽で純粋にストーリーを楽しんだ
かなり真剣にやり込んでいたので、気がつけば午前3時過ぎ。慌てて布団に潜り込む

今朝は8時過ぎには目覚め、ゲームの続きをしながらのんびり朝食
ふと外を見るとしっかりと道路が濡れていた。時折風の音が聞こえるので結構強く吹いているらしい
こんな日はやっぱりゲームに限るという事で、ずっとプレイを続け一段落したのが午後の2時
風呂の追い炊きをして入浴し、残り湯で全ての洗濯物を洗う。男一人の3日分なので量的には少ない
カミさん達が郡山に着くのは4時半なので、それに合わせて部屋を出て給油してから駅前に向かう
またこれから慌しい毎日が始まると思う反面、家族3人の生活をうれしく思う
お土産を持って実家に行ったが留守だった。帰り道ついでに夕飯は「とっぴー」へ
全員小腹しか空いていなかったらしく、今までに最低の金額だったのはピンクの皿のせいもある
会計が安いのはうれしいが、以前よりも満足度も下がった気がするのは気のせいか

部屋に帰ったら知人から那須土産のパンがあると連絡が入ったので、自分だけ出かける
全日本ダートを見に行ったらしいが、那須に行ったらペニーレーンと言う事でありがたく戴いた
昼寝をほとんどしなかった子供と、旅の疲れもあったカミさんは9時過ぎに眠りについた
先ほどバイパスの気温計は14度を表示していた。何となく冷たい酒も温かい酒も飲みたいと思えない
ならば久々に常温という事で、ワインラックからボルドーの赤を出してみた
シャトー カスト 2004で飲み頃温度は14~18℃とあるのでまさにピッタリ
耳慣れないシャトーだが、調べてみたら1933年にフランスで最も古い生産者協同組合として設立した
会社で作っているそうな。

3人暮らし復活

香りはおとなしめだが、穏やかになりつつある酸味と優しいタンニンがいいバランスで混在している
あと3年も寝かせるともっと旨くなる気がするが、今でも充分においしい
フランスのワインには同じ国のチーズと言う事で、冷蔵庫で保管していたブリーサンベノアを切り分ける
賞味期限は昨年の12月末だったはずだが、自己責任で食べるのだから問題ないだろう
表面の白カビは硬くなり、ラップをしていても色が変わっている横の面は薄い斑模様になっている
色が変わっている所を切り分け保管する分はラップを新しくする。変色部分ももちろん食べる
変な味がすれば吐き出せばいいだけだが、完全なる熟成ブリーと化していた
購入したばかりは塩気と脂肪分がお互い主張していたが、同化すればこれほど旨くなるのかと驚く
賞味期限切れだなんてとんでもない。次回からは切らずに3ヶ月放置してから食べようと思うほど旨い
当然酒が進むのも早いが、改めて酒と肴の相性について考えさせられた

これがこの間まで飲んでたコスタ・フィオリータのバルベーラ2007では厳しいだろうなぁ
開封して4日経っても酸味が強く、味の変化が少なかった
チーズよりは野菜のトマト煮込みとか、スパイシーなキーマカレーとかだと面白かったかもしれない

3人暮らし復活

(´-`).。oOバーベキューで飲むワインって何がいいんだべね?



同じカテゴリー(ワインなど)の記事画像
戴き物多し
結局釣りなのね
退院
エイプリルフール
酒器が届く
家でのクリスマス
同じカテゴリー(ワインなど)の記事
 和菓子と納豆 (2013-01-08 22:07)
 年越し (2012-12-31 22:03)
 秋の虫 (2012-08-29 23:30)
 オッサン風パスタ (2012-07-23 22:27)
 昼酒 (2012-07-15 14:23)
 泡の酒 (2012-07-14 19:33)

Posted by タオルマン at 23:30│Comments(2)ワインなど
この記事へのコメント
最近
写真が綺麗に写っているように思うのですが。。。

背景がボケって、いい感じですね。。。^^
Posted by Non-bay at 2009年03月26日 22:42
Non-bayさんへ

フラッシュを使うようになったので、写りが良くなったのかも知れません^^




な~んて、カミさん家の父ちゃんから貰ったデジイチで写真を撮っているせいだと思われます

ピントの場所や絞りの加減など、まだまだ勉強中です(*´ー`)
Posted by タオルマンタオルマン at 2009年03月27日 00:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3人暮らし復活
    コメント(2)