2009年06月30日
時間を置いてみる
気がつけば今月も終わりだが、最近はブログアップする機会が少なくなってきた
理由というほど大げさな事ではないが、以前のようなモチベーションが維持できない
なぜかは、自分自身が一番良く知っている
5月の半ばに、期間満了にてカミさんが派遣の仕事が終了した
その後に子供の入院があったり、カミさん自身が看病疲れでしばらく床に就いてたりしたが
最近はすっかり元気になり職安に行き求職活動をしながら、家事に子育てに頑張ってくれている
今までは共働きと言う事もあり、平日の子育てや食事の支度など、自分でも随分と頑張って来たと思う
それがカミさんが家事や育児のほとんどを引き受けてくれている現在、自分のする事が少なくなってしまった
3時以降は食事のメニューを考え、買出し→子供のお迎え→夕飯作り→子供と食事(時には寝かせまで)
なんて忙しい毎日を過ごしていた頃は、ストレスもあったが毎日充実していた
ところがカミさんがほとんどの家事をするようになってから、ストレスがほとんどなくなってしまった
これを頑張ったらおいしい晩酌が出来る!なんて目標もなくなり、何となく酒を舐めている毎日
特に銘柄や味にこだわる事も少なくなり、目の前にあるもので適当な酒を何となく飲んでいる
「停滞は退化だ」なんて聞いた事があるが、まさにそんな毎日を過ごしている
日々忙しく過ごす中での晩酌だからこそ旨いし、心に思った事を文章にして残す事で憂さ晴らしになった
他の人のブログを読んで本音で共感したり感動できたりしたが、最近は家族の事にしか心が動かない
こんな風な書き方をすると誤解されるかも知れないが、自分の時間が出来て幸せなんだと思う
ベランダで洗濯物を取り込みながら、カミさんと子供が手を繋いで来る姿を見れる幸せ
遠くから手を振る子供を見て、こうして家族3人でいられる事の幸せを身に染みて感じる毎日
ストレスがないと、文章が書けない人間なんだとやっと自覚したこの頃
来月には妹の結婚式もあり、何かと慌しい毎日が過ぎていくと思うが
カミさんが再び仕事を始めるまで、しばらくブログは休んでみようと思う
幸せなので書くネタがないなんて、悪妻を持った昔の文豪みたいで恐縮だが
時間に追われる毎日になれば、きっと自分の中から書いてみたい文章が湧き出してくるはず
…ちょっとの間だけアディオスヽ( ´ー`)ノ
消しちゃったりはしないのよ
理由というほど大げさな事ではないが、以前のようなモチベーションが維持できない
なぜかは、自分自身が一番良く知っている
5月の半ばに、期間満了にてカミさんが派遣の仕事が終了した
その後に子供の入院があったり、カミさん自身が看病疲れでしばらく床に就いてたりしたが
最近はすっかり元気になり職安に行き求職活動をしながら、家事に子育てに頑張ってくれている
今までは共働きと言う事もあり、平日の子育てや食事の支度など、自分でも随分と頑張って来たと思う
それがカミさんが家事や育児のほとんどを引き受けてくれている現在、自分のする事が少なくなってしまった
3時以降は食事のメニューを考え、買出し→子供のお迎え→夕飯作り→子供と食事(時には寝かせまで)
なんて忙しい毎日を過ごしていた頃は、ストレスもあったが毎日充実していた
ところがカミさんがほとんどの家事をするようになってから、ストレスがほとんどなくなってしまった
これを頑張ったらおいしい晩酌が出来る!なんて目標もなくなり、何となく酒を舐めている毎日
特に銘柄や味にこだわる事も少なくなり、目の前にあるもので適当な酒を何となく飲んでいる
「停滞は退化だ」なんて聞いた事があるが、まさにそんな毎日を過ごしている
日々忙しく過ごす中での晩酌だからこそ旨いし、心に思った事を文章にして残す事で憂さ晴らしになった
他の人のブログを読んで本音で共感したり感動できたりしたが、最近は家族の事にしか心が動かない
こんな風な書き方をすると誤解されるかも知れないが、自分の時間が出来て幸せなんだと思う
ベランダで洗濯物を取り込みながら、カミさんと子供が手を繋いで来る姿を見れる幸せ
遠くから手を振る子供を見て、こうして家族3人でいられる事の幸せを身に染みて感じる毎日
ストレスがないと、文章が書けない人間なんだとやっと自覚したこの頃
来月には妹の結婚式もあり、何かと慌しい毎日が過ぎていくと思うが
カミさんが再び仕事を始めるまで、しばらくブログは休んでみようと思う
幸せなので書くネタがないなんて、悪妻を持った昔の文豪みたいで恐縮だが
時間に追われる毎日になれば、きっと自分の中から書いてみたい文章が湧き出してくるはず
…ちょっとの間だけアディオスヽ( ´ー`)ノ
消しちゃったりはしないのよ
Posted by タオルマン at 22:26│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
そうだったのですね〜
Blogに向かわなくなる理由は本当に人それぞれですよね…
お疲れ気味…とか落ち気味な理由ではなくホッとしました
タオルマンさんの文章は心地いいのでたくさん読みたいですが
また読める日まで…村上春樹の新作で我慢しておきます(笑)
最近のあたしはBlogも放置、感情の手入れもせず、
一日が早く終わるのを願って過ごしてしまってます

Blogに向かわなくなる理由は本当に人それぞれですよね…
お疲れ気味…とか落ち気味な理由ではなくホッとしました

タオルマンさんの文章は心地いいのでたくさん読みたいですが
また読める日まで…村上春樹の新作で我慢しておきます(笑)
最近のあたしはBlogも放置、感情の手入れもせず、
一日が早く終わるのを願って過ごしてしまってます

Posted by snowdrop at 2009年07月01日 13:49
こんにちは「停滞は退化」…なんだかドキッとしました。
住む場所は変われどずっと停滞している気分だったりしていたんです。なんだか日々自分が失われていくようで…。
タオルマン様の新記事読める日を楽しみにしていますね(*^^*)
住む場所は変われどずっと停滞している気分だったりしていたんです。なんだか日々自分が失われていくようで…。
タオルマン様の新記事読める日を楽しみにしていますね(*^^*)
Posted by 姉さん at 2009年07月02日 08:51
snowdropさんへ
怠惰と言う言葉が当てはまる日々を過ごしている気がしますが
心持ちは悪くないので、そのまま流されてます
ただこの日々もそう長くは続かないらしく、今月中にも仕事を始めると言う話もチラホラ…
ブログのちょっとした中休みも、まもなく終わりそうです^^
村上春樹の新作は随分と人気みたいですね
ずっと読みたいとは思っているのですが、家庭内冷戦でも勃発しないと
読む時間が出来ないっぽいです>勃発しても困りますけど^^
小さいお子さんがいると自分へのご褒美も難しいと思いますが
自分の気持ちに一番敏感なのは、やっぱり自分です
無理をしないで実家に帰省したり、旦那に子供を預けて憂さ晴らしをしたりと
ちゃんと心のメンテもして下さいね^^
怠惰と言う言葉が当てはまる日々を過ごしている気がしますが
心持ちは悪くないので、そのまま流されてます
ただこの日々もそう長くは続かないらしく、今月中にも仕事を始めると言う話もチラホラ…
ブログのちょっとした中休みも、まもなく終わりそうです^^
村上春樹の新作は随分と人気みたいですね
ずっと読みたいとは思っているのですが、家庭内冷戦でも勃発しないと
読む時間が出来ないっぽいです>勃発しても困りますけど^^
小さいお子さんがいると自分へのご褒美も難しいと思いますが
自分の気持ちに一番敏感なのは、やっぱり自分です
無理をしないで実家に帰省したり、旦那に子供を預けて憂さ晴らしをしたりと
ちゃんと心のメンテもして下さいね^^
Posted by タオルマン at 2009年07月04日 23:15
姉さんへ
「停滞は退化」と言うのは自分に向けた戒めの言葉でもあります
仕事一筋だった人が、定年退職した直後にボケはじめる気持ちが少し分かりました^^
姉さんは住む場所が変わっても、自分の居場所を上手く作れる気がします
停滞だなんてとんでもない!
タイプです(`・ω・´) >どさくさまぎれ
案外近い時期に、また記事を書き始める気がします
それまでは…期限付きのグータラな生活を満喫する事にします
とりあえず…明日は釣りっと(´-`).。oO
「停滞は退化」と言うのは自分に向けた戒めの言葉でもあります
仕事一筋だった人が、定年退職した直後にボケはじめる気持ちが少し分かりました^^
姉さんは住む場所が変わっても、自分の居場所を上手く作れる気がします
停滞だなんてとんでもない!
タイプです(`・ω・´) >どさくさまぎれ
案外近い時期に、また記事を書き始める気がします
それまでは…期限付きのグータラな生活を満喫する事にします
とりあえず…明日は釣りっと(´-`).。oO
Posted by タオルマン at 2009年07月04日 23:16
期限付きのお休みになりそうなのですね
お仕事が早くに見つかることは羨ましいです。
自分の状態には気付いているのですが、それを周囲に伝えるのが下手ですね…
元々ガッチリ隠すタイプだったので(笑)。
近々、気づいた両親が遊びに(救済に(笑)?)来てくれることになりました。
家庭内冷戦…なんてナシでお願いします

お仕事が早くに見つかることは羨ましいです。
自分の状態には気付いているのですが、それを周囲に伝えるのが下手ですね…
元々ガッチリ隠すタイプだったので(笑)。
近々、気づいた両親が遊びに(救済に(笑)?)来てくれることになりました。
家庭内冷戦…なんてナシでお願いします

Posted by snowdrop at 2009年07月06日 14:31
snowdropさんへ
来週初めからカミさんの仕事が始まるので、今週はいつも以上にグダグダで過ごしてます
それでもパスタソースを作り置きしたりして、来週からの家事にちょっとだけ備えてたりします^^
自分は気持ちをストレートに伝えてしまう方なので、それで内戦が起きる事もしばしば
カミさん以外にはしっかりと隠していますが、その辺のバランスが上手く出来るようになるのが
ここ最近の課題だったりします
ストレスが溜まった時は、やっぱり実家でガス抜きするのがいいと思います
肉親にしか言えない事ってありますよね
親にも言えない事で悩んでいる場合もあるけど、いつでも味方である事には変わりません
救済期間中は、めっちゃ甘えてみたらどうですか?( ̄ー ̄)ニヤリ
来週初めからカミさんの仕事が始まるので、今週はいつも以上にグダグダで過ごしてます
それでもパスタソースを作り置きしたりして、来週からの家事にちょっとだけ備えてたりします^^
自分は気持ちをストレートに伝えてしまう方なので、それで内戦が起きる事もしばしば
カミさん以外にはしっかりと隠していますが、その辺のバランスが上手く出来るようになるのが
ここ最近の課題だったりします
ストレスが溜まった時は、やっぱり実家でガス抜きするのがいいと思います
肉親にしか言えない事ってありますよね
親にも言えない事で悩んでいる場合もあるけど、いつでも味方である事には変わりません
救済期間中は、めっちゃ甘えてみたらどうですか?( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by タオルマン at 2009年07月09日 01:05