2006年11月28日

一進一退

先週に風邪を引いた子供の症状が治らない
保育園を休ませて病院にも連れて行っているが、いいときと悪いときが交互に続いている
週末には39度を越し咳もひどく、落ち着いて酒を飲める環境にはなっていない

いい小児科の先生っていないべか?
安積支所近くの病院は若い看護婦が気に入らないし
もうちょっと先の小児科は、薬の選び方が微妙っぽい…
かかりつけの先生探しって、結構難しいのね_| ̄|〇


一進一退

元気になったときに向けて酒は準備してあるが、まだ飲めん(´-`).。oO

同じカテゴリー(その他)の記事画像
帰宅
出発
チョコボールの検証
モルタデッラ
遂に届いた
肉が届く
同じカテゴリー(その他)の記事
 日々思うこと (2011-04-05 22:46)
 快晴の釣り (2010-06-07 11:00)
 帰宅 (2010-05-04 10:15)
 出発 (2010-04-11 06:30)
 だいひつ4 (2009-11-16 07:00)
 だいひつ3 (2009-11-15 07:00)

Posted by タオルマン at 02:34│Comments(9)その他
この記事へのトラックバック

4月1日のエイプリールフール。
暖かかったですねぇ。
良く行くBARの常連面子で、花見に行ってきました。
適当に決めた日程にしては、絶好の花見日和!
ぽかぽかと暖かい日差しが...
宝山 綾紫【目指せ酒仙! 将来の店に置く旨い酒を求めて! 酒日記】at 2006年12月01日 00:41

北海道の定番お土産の1つにROYCEがあります!!北海道のROYCEと言えばチョコレートですよね♪ROYCEのチョコレートは全品のおいしさ♪このROYCEのチョコにかつチョコのお土産はなかなかない...
北海道の定番おみやげROYCE【富良野の旅行サポートブログ】at 2007年08月11日 15:32
この記事へのコメント

最近風邪がはやってきてるようですね〜
私は、とにかく早く終わる所で、ナットクのいく先生がいいです^^
この前、仕方なく某病院に行ったら、
4人くらいしかいないのに、1時間待った!!!
丁寧なのはいいけど、病人が待ってるわけだから、
他のお父さんお母さんも待ちくたびれて、クタクタになってましたよ〜ぉ(・_・)
Posted by さちポン at 2006年11月28日 06:33

お子様、心配ですね。。
お大事になさってください。

郡山の病院については何もわからず、
お役に立つ情報がなくて申し訳ないのですが・・・・・。

早くよくなりますように・・・・☆
Posted by kitten at 2006年11月28日 18:05

相性もありますからね。。。
でも、あまり長引くようだったら、別の病院に行った方がいいですよ。
早く良くなるといいですね・・・。お大事に。。。
Posted by 姫 at 2006年11月28日 18:17

子供の感染のもとになる細菌やウイルスは、見た目が元気になっても、体内にはしぶとく居座っているので、よくなったと感じても、もう一踏張りしないと良くなりませんよ(^.^)b

あと、いい小児科を見分ける方法は、ドクターがきちんと子供にも挨拶するか(ある程度の年令になったら、子供本人に症状をたずねるか)、予防接種を午前中〜午後の早い時間に限定し、接種後30分は院内にいるように指示しているか(アレルギー反応が出やすいのは、30分後と6時間後なので、何かあれば診療時間内に自分の所で対応できる)を参考にしてみてください。
薬に関しては、そのドクターが卒後に所属した大学病院の特色とドクター自身の経験年数・年令、関わりの深い製薬会社なんかによるので、何に効く薬なのかを調べて、それでも納得できないなら、受診時に聞いてみるといいですよ。
Posted by ちぃー at 2006年11月28日 20:25

お子さん、心配ですね。私も引っ越してきて、すぐ幼稚園のママさんに、

病院の場所を聞きました。今息子がお世話になっているのは、 いちご

マークの看板の出てるとこです。幼稚園のお母さん達のほとんどが

ここにきてます。ただ、混んでます。でも、先生は優しいです。ただ、相性も

ありますね。あと、耳鼻科という手もあると思います。頑張ってください。
Posted by 1日1スイート at 2006年11月28日 21:07

付き合いのある先生ですが、小児科は大変らしいです。
でもその先生は、朝7時から診療してます。
郡山ではないので参考になりませんが・・・すんません。

オイラもいずれ探さなくちゃいけないなぁ・・・。

お大事に!!
Posted by 麻琴 at 2006年11月28日 21:19

ちぃーさんの意見に「うんうん」と頷いていた人任せのチェリーです。
その後赤ちゃんの調子はどうでしょうか。
保育所では家にいる何倍もの菌に触れて生活してるでしょうから、
きっととても強い「免疫君☆」に成長する事でしょう。親は大変だが。
頑張ってください。そして奥さんに「頑張ってるね」と言ってあげてください。
Posted by チェリー at 2006年11月30日 20:47

みなさんのありがたい意見にコメントを書きたいけど
もうちょっとバタバタしてるのが続きそうです

(´-`).。oOもうちょっと待っててね
Posted by タオルマン at 2006年12月01日 01:18

おかげさまで来週前半に退院のメドがつきそうです
皆様の暖かいコメントがすごくありがたく、とても励みになりましたm(__)m


さちポンさんへ

子供を連れて病院に行くときは、待ち時間も大事ですよね〜
待ち時間が長いと、病状が悪化するのではと心配になっちゃいます
自分の子供の時は丁寧に見てもらいたいのは、親のエゴなんだべが?

今回のことで、近所の小児科探しはまだ続きそうです…



kittenさんへ

郡山育ちの自分にとっても、小児科のドクター探しは始めてだったので
知人の情報などを参考にしたのですが、納得のいく近所のドクター探しは
まだ続きそうです

総合病院は現在入院している星総合病院で決まりそうですけどね^^
(´-`).。oO佐久間先生も看護婦さんもみんな優しいです



姫さんへ

相性ってありますよね〜
知り合いの評判を聞いて行っても、先生が何となく自分には合わなかったり
命の現場を預かる看護婦さんが微妙だったり…
今回は別の病院に行って正解でした

3回行っても病状が変わらない小児科なんて、もう行かない(´-`).。oO



ちぃーさんへ

今回のコメントで一番勉強になったのが、ちぃーさんのコメントでした
良いドクターを見分ける方法は、ぜひ参考にさせていただきます^^
言葉を話せない子供を見てもらうのは、やっぱり納得の出来るドクターが
一番だと今回の入院でしみじみ思いました

(´-`).。oO看護婦さんも大きなポイントですよね



1日1スイートさんへ

子供を持って始めて小児科選びの難しさを実感してます
RSウイルス感染症は、治りかけに中耳炎を併発する可能性もあるらしく
耳鼻科の病院も探さなきゃと考えていました
病院との相性…ある意味いちばん難しいかも知れません
子供が元気に退院したら、アンテナを張り巡らせて探してみようと思います^^



麻琴さんへ

仕事を休んで子供に付き添ってた時に見てただけでも
小児科に限らず、病院の先生はとても大変だと思いました
命の現場だからこその、緊張感とか観察眼とか…
困っている患者には、そのドクターに後光が射しているように感じます
もちろん看護婦さんにも…



チェリーさんへ

ようやく容態も安定し、退院のメドもつくくらいに回復しました
大人には鼻かぜ程度でも、子供には命にかかわるくらいになっちゃうのね
外出から帰ったら手洗いとうがいは、これからも励行します^^
2日に一回のペースで夕方からカミさんと交代して、子供の看病をしてるけど
たった4時間くらいでも、大変だと思います
免疫君は子供だけでなく、親も一層強くしてくれるっぽいです^^
Posted by タオルマン at 2006年12月03日 23:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一進一退
    コメント(9)